基本情報
- 社名
- 株式会社 まちUPいけだ
- 設立
- 2011年3月
- 本社所在地
- 〒910-2512
福井県今立郡池田町稲荷36-25-1 - 電話番号
- 0778-44-8040
- 代表者
-
- 代表取締役社長 田崎健治
- 資本金
- 1億円
- 出資者
- 池田町、福井ケーブルテレビ㈱、他3社
アクセス
事業概要
-
あそびハウス・おもちゃハウス事業
たくさん木のおもちゃで遊びながら、子ども達の創造力を豊かに育む木育広場の運営を行います。
-
ツリーピクニックアドベンチャーいけだ事業
今まで見たことがない森の風景が体験できる樹上アトラクションや、日本最大スケールのアドベンチャー施設の運営を行います。
-
まちの駅運営事業
まちの市場「こってコテいけだ」は、地域農産物の販売拡大や地元産物を活かした商品開発を行います。また、生活物資を届けることで不安のない暮らしを支援し、憩いの場をつくりだす移動販売事業と、ふれあいの交流交差店としてのいけだマルシェハウス事業を更に高度化します。
-
観光協会事業
観光資源を磨き上げ、訪れる人々に楽しい気持ち、心身の癒し、農村文化や食文化の体験・学びを提供するほか、都市農村交流事業を行い、町の交流人口の増加を目指します。
-
いけだチャンネル事業
池田町を元気にする番組づくりや情報で地域活性化するコミュニティメディアを目指します。
会社沿革
- 2011年
- 会社設立(資本金200万円)
- 2011年
-
- まちの市場「こってコテいけだ」仮店舗での運営開始
- 池田町コミュニティー放送「いけだチャンネル」制作運営業務開始
- 2012年
- まちの市場「こってコテいけだ」現店舗での運営開始
- 2014年
- 「まちの駅運営事業」新事業を開始
- ・いけだマルシェハウス事業(人・もの・情報が行き交う交流交差店)
- ・軽トラスーパー「コテいけ号」事業(生活物資の移動販売)
- 2015年
- 資本金を1億円に増資
- 2016年
- 「Tree Picnic Adventure IKEDA」運営開始
- 2020年
- 「あそびハウス こどもと森」運営開始
各事業部の構成

社長ごあいさつ
代表取締役社長田崎健治
当社は、池田町が出資を行う第三セクターとして、公共サービスではカバーしきれない領域(地域産業づくりやまちおこしビジネス)を開拓・創造・展開しております。
池田町を訪れたお客様に喜んでいただき、町民の皆さまが笑顔になってもらえるよう、民間ならではのアイディアとスピード感を持って、池田町の未来を構築していきます。時代の流れに敏感で、豊かな発想や創造性を持つ若い力が非常に重要な役割を担うものと期待しています。